
ワイルドスピード主演のポール・ウォーカーがシリーズ7作目の『ワイルド・スピード SKY MISSION 』撮影の途中に事故で亡くなったため、途中から代役としてポールの弟コーディが出演していますが、どのシーンが弟なのかわかりましたか?
もくじ
『ワイルド・スピード SKY MISSION 』ポールの弟が出演したシーンは?
ポールの弟が出演していると噂されているのはこのシーンです。
・ミアとブライアンがガレージで話しているシーン
・アブダビでブライアンが車の部品を取ろうとしてドミニクが暴走するシーン
・ロサンゼルスの橋で話し合うシーン
・最後のアクションシーンでブライアンがトニーと戦って、トニーをエレベーターに投げるシーン。
ただし、これらは噂に過ぎません。というのも実際は顔をCGで合成しているのでわからないようになっています。
ただ、ラストのビーチのシーンは明らかに顔が違うそうなので注目して見るとわかるかもしれません。
ポール・ウォーカーの弟コーディ・ウォーカーの顔
映画の中ではCGなので弟の顔は出て来ませんが、どんな顔か気になりますよね。兄弟だったら顔も似ているはずです。
そこでFacebookから写真を見つけました。これが兄弟で写っている写真です。

右がポールで左がコーディです。歳が離れているのでそこまで似ていないように見えますが、目、口、鼻の各パーツはそっくりです。10年も経てばシワとかが増えて似てくるのかもしれません。
『ワイルド・スピード ICE BREAK 』ブライアンは出演なし
シリーズ7作目の『ワイルド・スピード SKY MISSION 』の撮影中に主人公のブライアン・オコナーを演じるポール・ウォーカーが交通事故により亡くなりました。
そのため、8作目の『ワイルド・スピード ICE BREAK』ではドミニク・トレットが主役になっています。
『ワイルド・スピードSKY MISSION』では、ブライアンはミアと子供達と共に平和に暮らすためドミニクらファミリーと別れます。
そして、『ワイルド・スピードICE BREAK』ではブライアン・オコナーの名前が出てくるだけで姿は出て来ません。
ただし、映画の中ではブライアンは死んでいないので、続編に弟が代役でまた出演する可能性もありますね。